2020年09月08日

新曲『故郷を、ここに』公開しました

記事タイトルの通り、新曲を公開しました。
当該作品はニコニコ動画にあり、
楽曲ページにリンクを張っています。

調べてみれば実に8年ぶりの新作。
何とも感慨深さを覚えます。

さて、当該楽曲は作品公募企画
『キネティックノベル大賞』への応募を
目的として制作しました。

ここで企画の詳細は割愛しますので、
気になる方は下記のページをご覧ください。

以下、当該楽曲の制作こぼれ話を。

まずリズム楽器(効果音?)ですが、
全て生音を録り、それを切り貼りしました。

「ロボット」と「長い時間」を表現するため
ゼンマイ、秒針、機械のような音を用意し、
これが良い効果を出せているように感じ
我ながら中々気に入っています。

また優しさ、懐かしさ、寂しさの並立のため
全体の雰囲気、例えばコード感など、
ネガティブにもポジティブにも寄り過ぎる
ことが無いように心掛けました。

あとは楽器構成ですが、久々の制作で
リハビリの意味もあり、ピアノや笛など、
過去よく使った楽器を中心に据えました。

昔から僕の曲を聴いてくださっている方は
「ああ、もやひと氏っぽい曲だな」と
感じていただけるのかなーと思ったり。
かく言う僕も「あー自分ぽい」と感じています。

そんなところで。

今回はコンペに参加した形になるので
良い結果が出れば言うことはありませんが、
それはさておき、創作活動再開の一歩を
踏み出せたことが何より大きく思います。

並行して作っている曲もあったりするので、
ぼちぼち頑張っていきます。

ちなみに最近、小説を書いたりもしています。
よければご覧いただけると幸いです。


posted by 幹篠もやひと | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年06月22日

サークルサイトのリニューアル着手

大変、大っっ変にご無沙汰しております。
もやひとです。

記事タイトルの通り、サークルサイトを
数年ぶりに更新しました。
内容はデザインリニューアルへの着手です。

サークルに関する活動は何年ぶりでしょうか……。
ともかく、今回のリニューアルで
PC・スマホ両対応仕様となります。

ここ数年でネット等の環境も大きく変わっていますので、
これを機に時流に乗った形での活動再開ができればと
考えています。

現状はまだリニューアル作業中で
コンテンツが空っぽの状態ですが、
なるべく早く、ただし無理のないペースで
引き続き作業を続けていこうと思います。

そうそう、今回の更新でWeb拍手を撤去しており
再設置するかは検討中ですが――
サークル活動が停滞してからも
Web拍手を送ってくださっていた方。
ちゃんと認識しています。
本当にありがとうございます。

そんなところで。
同人音楽サークル『MOYASHI-TEA』の活動、
ゆるりと見守っていただければ幸いです。
posted by 幹篠もやひと | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月30日

イベント欠席のお詫び

先日のM3ですが、
急な私情により参加できませんでした。

お知らせもないままの欠席となり、
ご迷惑をお掛けしましたこと
お詫び致します。
posted by 幹篠もやひと | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月23日

イベントとかのお知らせ2012秋

お久しぶりの更新です。
もやひとです。

さて、M3-2012秋について、
今回サークル参加は致しますが新譜はありません。
過去の作品は少数ですが一通り搬入予定です。
冷やかしウェルカムなので
とりあえず来ていただけるととりあえず喜びます。

また、サークルの今後についてですが
ここ暫く本格的な活動ができておらず
まだ当分は事実上の活動休止状態が続きそうです――

……ってなんか前にも同じ感じのこと書いた気がすると思って
ちょっと遡ったら一瞬で発見したよ!!
半年前に書いてたよ!!
このブログ1ページ5件表示でまだ同じページだよ!!

そんな感じですよねー。
てきとーにいきつつひょっこり復活したいなぁ。
がんばろう。
posted by 幹篠もやひと | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月08日

M3&コミティア終了報告

しんしんと降り積もる清き心!
キュアもやひとです!

M3-2012春、ならびにCOMITIA100が終了いたしました。
参加された方々おつかれさまでした&
お会いできた方々ありがとうございました!

超絶滑り込み制作だったのでほぼ告知できませんでしたが、
COMITIA100で新しい小作品集を頒布いたしました。
サイトのDiscography2ページに情報掲載しています。

小作品集のライナーノーツ的なのは近々書ければ書きます!
posted by 幹篠もやひと | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月08日

2012春期イベントと現状

ご無沙汰しております。
もやひとです。

まず参加予定イベントのお知らせが2つ。
4月30日のM3-2012春にスペース[I-10a]で、
5月5日のCOMITIA100にスペース[お02b]で
それぞれサークル参加を予定しています。

ただ現在、事情によりサークルは事実上の活動休止状態となっています。

前述のイベントに関しても当初は新譜の制作を予定していましたが、
現状ですと難しそうです。

今後なるべく早くに活動再開できるよう尽力していきますので
長い目で見守っていただければ幸いです。
posted by 幹篠もやひと | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月05日

COMITIA99告知

もやひとであることを強いられているんだ!(集中線)


え……っと当日なんですけど。
COMITIA99にサークル参加します。
スペースは[ひ07a]です。

頒布物は旧作6種を一通り、rcizm-BOXさんとの合作『コトネ』
それに委託でrcizm-BOXさんから旧譜『ゲンソウノシラベ』と、
次回新譜の無料デモCDを預かっています。

ご興味おありのものがありましたらお気軽にいらしてください。
posted by 幹篠もやひと | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月03日

M3-2011秋終了報告

M3-2011秋が無事終了いたしました。
参加された方々お疲れ様でした。

新譜は十分な告知をするに至りませんでしたが
たくさんの方にお越しいただき大変心嬉しく、
また励みになりました。

今後もまたゆるりと何かしらやっていくつもりなので
ゆるりとお付き合いいただければ幸いです。


新譜のコメントは書こうかと考えてはいますが、
なんかちゃんと書けないかもしれない気もして、
えっと、まあ、試しに書けるかやってみますけど
記事投稿がなかったらお流れとお思いください!
posted by 幹篠もやひと | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月25日

COMITIA97終了報告とか

COMITIA97お疲れ様でした。

うちのスペースを訪れてくださった方々、
お話させていただいたお隣のサークルさん、
それに打ち上げに加わらせてくださった方々、
お陰様で楽しく過ごさせていただきました。
どうもありがとうございました。

ちなみに今回は特に準備することがなかったため
これまで基本平積みにしていた作品を立てたりして
いつもよりディスプレイに手をかけてみました。

当日のスペースの様子。
当サークルスペースinCOMITIA97
随時改良予定。


さて今後ですが、M3-2011秋への参加が決まっています。
スペースは[き01b]という説が有力なようです。
新譜の有無などはまだはっきりしていないので
続報ありましたら追ってお知らせいたします。
あまり期待はせずお待ちください!
posted by 幹篠もやひと | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月20日

COMITIA97告知

トゥットゥルー♪
もやしぃ……もやひとです。


もう明日の話なのですが、8月21日のCOMITIA97に
サークル参加いたします。
スペースは[せ21a]です。

新譜はありませんが、旧作一通りと春に合作で制作しました『コトネ』
頒布いたします。
私一人でのんびりしてるはずですのでお気軽にお立ち寄りください。


Web拍手には気力をいただいてます。
またそのうち新譜の制作も行いたいと思っていますので
気長にお付き合いいただければ幸いです。
posted by 幹篠もやひと | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする