もやひとです!!!!
さて、COMITIA100新譜『過去作品を口笛アレンジしてみたやつ。』の
Webライナーノーツのようなものを書いてみました。
中身はタイトルそのまんま、旧譜の収録作品をリアレンジし、
口笛メインの曲にしたものになってます。
吹いてみたかったんです口笛、ええ吹いてみましたとも。
というわけでよろしければ以下。
『過去作品を口笛アレンジしてみたやつ。』各曲コメント
1.遠き黎明の地
(原曲:深奥悠幻より『歌奏風海−よびごえはるか−』)
口笛オンリーの重奏曲。
楽譜的には3パート、うちメインメロは3重のハモりなので
5重に鳴っております。
あまり時間がなかったので一度に録りきったのですが、
疲れで筋肉が強張りあごが笑いだして大変でした。
2.深き言霊の森
(原曲:LUSTEIRISより『鳥たちは日常を見下ろす』)
こちらはメロディが口笛の曲。
割といつもの感じというか何というか、
民族要素入り幻想系みたいな感じにしてみました。
趣向として展開ごとのアレンジ変化が
強めになるよう意識しています。
普段から何気なく口笛吹いたりはしてるんですが、
曲のためにとなると使えるテイクがすんなりとは録れず……
といった苦労があり収録時間は短くなってしまいました。
ただそのぶん重奏で密度が濃くなってたり
アレンジには力を入れたので、
口笛の雰囲気は活かせたんじゃないかなぁと思います。
あとは空間の広い感じのミックスがムズかったです。
口笛の演奏クオリティともども課題だと思いました。
ちなみにジャケは今回も自前です。
そして文字がなぜかすべて手書きです。
よくわかりませんがなんかその方が良いような気がしたので。
……ってなところで!
口笛演奏曲はまたやりたいなぁ。